給湯器によくある症状やトラブル

給湯器王

メールでキュウトウキングにお問い合わせ
電話でキュウトウキングにお問い合わせ
給湯器によくある症状やトラブル

給湯器の寿命は、一般的に10年~15年前後といわれています。給湯器を長年使用していると、機器内部からの水漏れ・騒音・異臭などが発生してくることがあります。このような症状が出たら、給湯器の劣化や寿命を知らせるサインと思い、交換のタイミングと見ても良いかと思います。
ここでは、給湯器・風呂釜の故障原因や比較的よくある故障の症状を「水もお湯も出ない」「お湯が出ない」「不安定な湯温」「煙・異臭の発生」「異音の発生」「その他の症状」の『6つの項目』に分類してご案内しております。
現在、水漏れ・騒音・異臭などの給湯器のトラブルにお悩みの方は是非とも早期解決のご参考にしてください。 給湯器・風呂釜の寿命を延ばし、安心して長く使用していくための定期的なお手入れ・メンテナンスをお勧めいたします。

水もお湯も出ない

給湯器(ガス給湯器)、湯沸かし器(ガス瞬間湯沸かし器)から、水・お湯が出ないといったトラブルがある方へ。

お湯が出ない

給湯器(ガス給湯器)、湯沸かし器(ガス瞬間湯沸かし器)の電源が入らない。また、燃焼しない(燃焼ランプが点灯しない)、点火しない、水がぬるいまま、水がお湯にならないといったトラブルがある方へ。

不安定な湯温

給湯器(ガス給湯器)、湯沸かし器(ガス瞬間湯沸かし器)から出るお湯が極端に熱かったり冷たかったりと、お湯の温度が安定しないトラブルがある方へ。

煙・異臭の発生

給湯器(ガス給湯器)、湯沸かし器(ガス瞬間湯沸かし器)の使用中に、煙やガス臭などの異臭が発生する、追い炊きの臭いが気になる、といったトラブルがある方へ。

異音の発生

給湯器(ガス給湯器)、湯沸かし器(ガス瞬間湯沸かし器)からモーター音や騒音等、異音が発生している方へ。

その他の症状

給湯器(ガス給湯器)、湯沸かし器(ガス瞬間湯沸かし器)の水漏れ・お風呂の追い焚きが出来ない(点火しない)、自動湯はりが作動しないなどのトラブルがある方へ。

これらの症状やトラブルにないケースでお困りの方、他にも、マンションなどの集合住宅の給湯器設置場所によってどの給湯器が適しているのか、リンナイ・ノーリツなどの各メーカーごとの給湯器の取り付けや工事など、給湯器の修理・取り付け・交換・工事のスペシャリスト「キュウトウキング」まで、どんなことでもお気軽にご相談ください。